スタイラスペン @ 3Dプリンター
- 2021/04/04
- 12:08

1年前に購入した中華ノートパソコン(リンク@過去記事)、それにスタイラスペンを付けるべくホルダーを去年夏に買った3Dプリンター(リンク@過去記事)で作製した!ホルダーは下図のようなシンプルなものだけど、板のところい両面テープを貼ってくっつけている。。。実は、大学生になった娘に買ってあげたアクティブペン付きのDELLのノートパソコン(リンク@過去記事)をセットアップ中に、昔にスタイラスペンを買ったことを思...
DELL Inspiron 13 7000 2-in-1 購入
- 2021/04/04
- 11:50

今月から大学に通うようになった娘のためにDELLのInspiron 13 7000 2-in-1を購入!【4/5はP10倍!クーポン最大24,000円OFF(4/27まで)】Dell公式直販 【受注生産】 2-in-1 ノートパソコン 新品 Windows10 プラチナ Inspiron 13 7000 (7306) Intel第11世代 Core i7 (13.3インチUHD 16GB 大容量メモリ/512GB SSD/エレメントブラック/1年保証)価格:178880円(税込、送料無料) (2021/4/4時点)楽天で購入パソコンに10万円以上は出さない...
トラックボールの交換
- 2020/10/17
- 09:52

2年前に購入したロジクールのトラックマウス(リンク@Amazon)、トラックボールの受けを掃除するもマウスの動きが悪くなったので、トラックボールを新品に交換してみた! オリジナルの色は青色だったんだけど、ネットで検索すると赤色が良いとのことだったので赤色を選定。。。その結果、新品の時より動きが良くなったと感じるくらいスムーズな操作ができるようになり、久々に感動。。。あやうく新品のトラックボールマウスを...
ICカードリーダー@マイナポイント
- 2020/08/22
- 19:56

マイナポイント(リンク@google)の利用準備を進めようとするも、手持ちのスマホではアプリが非対応だっため、PCでマイナポイントの登録をすべくICカードリーダーを2千円で購入。。。送料無料 ! ( メール便 ) USB2.0 接触型 ICカードリーダーライター 新方式対応 マイナポイント オンライン申請 マイナンバーカード 対応 一律給付金申請 使える ( パソコン 電子申告 e-tax Windows7 Windows10 USB2-ICCR 確定申告 ) 送料込 ◇ IC...
Teclast X4 解体方法 ハードリセット
- 2020/08/14
- 10:29

中華ノートパソコンTeclast X4(リンク@過去記事)、いろいろBIOSをいじったりすると47歳の記憶力では元に戻せなくなる(苦笑)。。。 (注意:Amazonのにはキーボードがついていない)そこで必要になってくるのがハードリセット。。。その方法は、物理的にバッテリーの配線を基盤から外すというものなんだけど、これまた方法を覚えていられないので以下にメモ書きすることに。。。その方法は、ウラに見えているネジを全...
Teclast X4 Winows Update 2020 (バージョン2004)
- 2020/07/25
- 13:29

中華ノートパソコンTeclast X4(リンク@過去記事)、またまたWindow updateに失敗する症状が発症。。。 (注意:Amazonのにはキーボードがついていない)ネットを調べていろいろトライするもWindows updateはうまくいかずで、またまた新規インストールしようかと思っていたのだけど、ちょうどバージョン2004が試せるようだったのでダメもとでアップデートすることに。。。その結果、難なくアップデートすることができて、...
スマホ用の128GB SDカード
- 2020/05/09
- 10:10

嫁さんが使用していた白ロムスマホXperiaZ3(リンク@楽天)、最近発熱がひどく、モッサリ感がひどくなったので、機種変することにした。。。とは言っても使用していないスマホ(リンク@過去記事)を御下がりすることにしたのだけど、SDカードは新品を用意することに。。。SDカードはこれまで価格重視で選定してきたのだけど、エラートラブルを何回か経験したので、今回はサムスン製にすることにし、U3対応の高速なものを選定した...
MNPでLINEモバイルに契約変更
- 2020/04/18
- 08:14

これまで契約していた格安SIM(リンク@過去記事)、2年使ってみたけど、少々不満があったのでLINモバイルに変更することにした!(リンク@LINEモバイル)SIMの種類は前回同様にSoftbanl系にした、これだと中華スマホやタブレットでも使用できるからね。。。【SIM変更日数】1日目:契約していたSIMのMNP申請2日目:MNP番号発行・LINEモバイル申込6日目:LINEモバイルのSIM到着→ネットで切り替え手続き7日目:不要になったSIM...
Teclast X4 購入!
- 2019/04/14
- 18:12

Windows 10のタブレットPC、Teclast X4を購入した!(リンク@Aliexpress) (注意:Amazonのにはキーボードがついていない)実は、似たような仕様のTeclast F5(リンク@google)を数か月前に発注したのだけど、輸送中にダメージを受けて納品され、返金処理をしているうちに在庫切れになってしまい、そこにプレセールで4万円の本機が登場したのでに飛びついたというワケ。。。さて、選定時に気に入った点はいうと、価格...
Oppo k1の使用感
- 2019/03/10
- 08:50

最近購入した中華スマホOppo K1(UQモバイルが販売しているOPPO R17 NEOの類似品)。。。Amazonから届いて数週間が経過。。。(リンク@過去記事) そこで、ちょっとオタクな視線で使用感を以下にまとめてみた。。。①バッテリー持ちは、前に使っていた4,000mAhのMAZE Alphaよりもこの3,600mAhのOppo K1の方が体感で2倍長持ち。。。流石、Snapdragon660.。。。②micro SDカード(リンク@Amazon)は、Oppo K1でフォーマットする...
リバーシブルmicro USB
- 2019/02/17
- 07:18

最近購入したスマホOppo K1(リンク@過去記事)、軽量な割りに電池持ちが良く、またサクサク動作でface unlockも快適なので、とても高い満足度。。。しかし、充電ケーブルがmicro USBなので今まで使っていたスマホのtype-cのようにリバーシブルでない点と、充電が遅いのがネック。。。ということで、リバーシブルが可能で、Quikcチャージにも対応しているmicro USBを購入してみた!Micro USB ケーブル 両面で挿せる マイクロUSBケ...